100均セリアのバスタオルハンガーがコスパ◎で優秀!注意点と合わせてレビュー

セリアのステンレスバスタオルハンガーいろどるヒント
当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

バスタオル、あなたの家ではどうやって干していますか?

わが家は当初普通サイズのハンガーを使って干していました。

だけど、幅が足りないので、仕方なくバスタオルを2つに折って干していました。

半分に折って干したバスタオル

するとある日、同居しているパートナーから「乾きが悪い」とクレームが。

筆者
筆者

(ちっ。)

彼はギャザー状に寄せて干す方がよく乾くと主張するのですが、

ギャザーに寄せて干したバスタオル

私はバスタオルがしわになるのが嫌で反対し、

……というふうに、
たかだかバスタオルの干し方ごときで同居人と争うのがあまりにも不毛だったため、

このたびバスタオルハンガーを購入しました。

くもさん
くもさん

平和的解決や。

購入した場所は、近所の愛用の100均「セリア」。

ゲットしたのが「ステンレスバスタオルハンガー」というアイテムです。

セリアのステンレスバスタオルハンガー

これが高コスパでめちゃめちゃ使い勝手が良かったので、紹介したいと思います!

使ってみて感じた良かった点に加えて、デメリットになりうる注意点も合わせてお伝えします。

  • バスタオルハンガーの購入を検討している
  • 安いアイテムで速く洗濯物が乾くようにしたい
  • 家庭内の災いの種を減らしたい

このようにお考えの方はぜひ最後までお読みください!

良かった点①:シンプルでおしゃれ

セリアのステンレスバスタオルハンガーの良かった点1つ目は、何よりシンプルでおしゃれな見た目です。

セリアのステンレスバスタオルハンガー

どうです? かっこよくないですか?

100均とか安いハンガーって、ぼさっとした見た目のものが多いのですが、このハンガーはスタイリッシュで文句なしのデザインです。

わが家は室内干しをすることも多いのですが、このハンガーならインテリアにも悪目立ちしないです。

良かった点②:ステンレスで頑丈

セリアのステンレスバスタオルハンガーの良かった点2つ目は、ステンレスでつくりがしっかりしており、頑丈という点です。

プラスチックや針金のハンガーだと、どうしても使っているうちに割れたり曲がったりしてしまいますよね。

その点、このバスタオルハンガーは、ステンレス製で、壊れにくい安心感があります。

まだ使って1ヶ月ほどしか経っていませんが、今のところ見た目がキレイなまま問題なく使えています。

注意点①:幅60cmまでが対象

続いて、セリアのステンレスバスタオルハンガーを使ってみて感じた「これは買う前に知っておいたほうがいいかも」という注意点についてお伝えします。

注意点の1つ目は、幅が60cmしかないという点です。

通常お店で販売されているバスタオルは、幅が70cmくらいのものが多いのではないかと思います。

そのため、家庭で使っているバスタオルによっては、まっすぐに伸ばして干せない場合が出てくると思います。

「バスタオルはしっかり伸ばして干したい」と考えておられる方は、自宅で使っているバスタオルのサイズを測ってから購入されるのがよいかと思います。

ちなみにわが家では無印良品のやや小ぶりなバスタオルを使っています。

無印良品 パイル織りその次がある薄手スモールバスタオル

「パイル織りその次がある薄手スモールバスタオル」という商品なのですが、幅がちょうど60cmなのでぴったり伸ばして干すことができますよ。

セリアのステンレスバスタオルハンガーを使って干したバスタオル

注意点②:収納場所をとる

セリアのステンレスバスタオルハンガーの注意点2つ目は、長いので収納場所をとるという点です。

わが家ではハンガーを無印良品のファイルボックスに入れているのですが、バスタオルハンガーだけが長いのでぴょーんと飛び出しています。

バスタオルハンガーを箱に入れた写真

飛び出していても私は気にしないのでいいのですが、

もしハンガーを収納の中などにしまわれている方は、収納内に収まりそうか事前に確認した方がいいかと思います。

もし収納時にコンパクトにしたいということであれば、伸縮できるタイプや折りたためるタイプの製品の方がいいかもしれません。

まとめ

本日の知恵ノート

セリアのステンレスバスタオルハンガーのレビュー

良かった点

  1. シンプルでおしゃれ
  2. ステンレスで頑丈

注意点

  1. 幅60cmまでが対象
  2. 収納場所をとる

バスタオルハンガーの購入を検討されている方は、ぜひ参考にして下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました